概要
- テーマ:有楽町と東銀座を中心に散策。帝国ホテル館内(笑)と、解体間近の「銀座シネパトス」の見学
- 開催日:2012年12月01日 土曜日
- 天 候:曇のち晴一時雨
- 行 程:有楽町ビルヂング〜日比谷交差点〜日比谷公園〜日比谷茶廊(昼食)〜日比谷花壇〜帝国ホテル〜数寄屋橋交差点〜凮月堂(休憩)〜銀座五丁目交差点〜銀座シネパトス
- 距 離:約5.8キロ
- 参加者:8名
- 昼 食:日比谷公園「日比谷茶廊」
- 休 憩:銀座五丁目「銀座 凮月堂」
- 反省会:東銀座「傳八 銀座店」
歩行ルート
iPhone用GPSルート記録アプリ RunKeeper にて実測したデータから異常値を微修正しました。
RunKeeperで当該ルートを作成したオリジナルデータを共有公開しています。→こちら
写真
整理中
反省会
東銀座「傳八 銀座店」
びといんのメモ。
「鰯と牛タンが旨い店」
その肩書き通り、鰯料理の数々は、どれも絶品。
入居している建物「銀座シネパトス」が解体されるに伴い、休業される。
ソフトバンクWi-Fiスポット、FONがあるが、電波は微弱。
携帯電話の電波状況は、ソフトバンク3G、LTEの良好を確認。
二次会
有楽町二丁目「まんぷく食堂」
資料
びといんのメモ。
日比谷公園内の「日比谷茶廊」で昼食をとっている間に、氷雨が降ってきた。散策中は大丈夫で、午後は晴れ間も。
歩行距離6キロ弱のうち約半分が帝国ホテル内の散策。ゴージャス気分を味わえた。
この記事へのトラックバックURL: https://blog.buraroman.net/archives/624/trackback